2020年コロナウィルスの影響で次々と延期・中止になった婚活パーティーやイベント。そんな中で注目を浴びるようになったオンライン婚活とはどういうものなのか、今回はリサーチしてみました。
婚活というと費用や時間を工面するのがちょっと大変そうなイメージもあると思いますが、オンラインならその負担を軽くすることだって可能なんです。その内容、気になりますよね?
というわけで、これから賢く婚活を進めたい人必見!便利なオンライン婚活についてご紹介していきますね。
オンライン婚活とは?
はっきりとした定義はありませんが、その名の通りオンライン上での婚活と考えてよさそうですね。オンラインとは主に“インターネットに接続された状態”のこと。
パソコンやスマホ、タブレットなどの画面越しにお互いの顔を見ながら相手とコミュニケーションをとることが基本です。では、オンライン婚活の種類や方法、楽しみ方について見ていきましょう。
オンライン婚活の方法とは
オンライン婚活に当てはまりそうな4つの方法を挙げてみました。
- マッチングアプリ内のビデオチャットを利用
- オンライン婚活パーティーに申し込む
- オンライン型結婚相談所に入会
- ビデオ通話アプリをインストールしてオンラインデート
基本的には手段がオンラインになっただけで“マッチングアプリ”“婚活パーティー”“結婚相談所”とおなじみの婚活方法ですね。それぞれもう少し詳しく説明していきたいと思います。
マッチングアプリのビデオチャット
活用する人が増えつつある、マッチングアプリのビデオチャット機能はご存じでしょうか?
使い方は簡単で、ビデオチャットで話すことをOKしている女性会員を検索し、男性会員がおさそいボタンをクリックするだけ(※アプリによって使い方は異なります)。
文字だけのメッセージのやり取りから、お互いの顔と声を見聞きしながらの会話になることで二人の距離はぐっと近づくのではないでしょうか。

逆に「タイプと違うなぁ」と早々に見切りをつけられるのも利点だよね。まぁ…相手から見限られちゃう場合もあるけど(汗)。お互いのためということで(笑)!
オンライン婚活パーティー
一度に複数人と出会える婚活パーティーでさえ、オンライン上で開催されるようになりました。
オンライン婚活パーティーの参加人数は男女2対2~6対6ほど。スタッフがナビゲートしてくれるので安心です。1対1でのトークタイムが設けられており、お相手交代などをしながらパーティー全体は40分~1時間程度行うようですね。
通常の婚活パーティーと同様、年齢制限や「関東在住」「アニメ好き」など参加条件も設定されており、気の合うお相手との出会いも期待できそうですよ。
参加料金は女性500円~1,500円程度、男性1,000円~3,500円程度。交通費が不要なことも考えるとお得ですよね。とりあえずお試しで一度参加してみてはいかがでしょうか。
オンライン型結婚相談所
ここ最近ではネット上でサポートが受けられる、オンライン型の結婚相談所も増えています。結婚相談所というと「料金が高め」「通う時間がネック」と言われがちですよね。
でもオンライン型なら料金はぐっとリーズナブル。加えて会員には結婚相談所ならではの独身証明書、収入証明書などの厳しい身分証の提示が義務付けらえていてお相手の身元も安心なんです。
マッチングアプリではマッチングや顔合わせの日程などを各自で行わなければいけないところを、コンシェルジュがお見合い相手との引き合わせや日程調整を引き受けてくれるのもありがたいですよね。
もちろん通常の結婚相談所のように、婚活に関する相談ごとをオンライン上で聞いてもらうこともできるようです(結婚相談所により回数制限などがあります)。
またコンシェルジュのサポートのもと、オンライン上のお見合いサービスを利用できる所も増えており、実際の交際につながるケースも多いのだとか。
通い型の結婚相談所とほぼ同等のサービスが受けられながら、色々な意味でハードルの下がったオンライン型結婚相談所。興味のある方はこの機会に思い切って入会してみてはいかがでしょうか。
ビデオ通話アプリをインストール
すでに連絡先を交換済みでお試しデートを重ねているお相手とは、お互いにビデオ通話ができるアプリをインストールしてオンラインデートを楽しむことができます。
スカイプやZoom、LINEのビデオ通話機能などを利用して気軽にオンラインデートを楽しんじゃいましょう!空いた時間でもマメにお互いの顔を見ながら言葉を交わすことで、二人の仲はどんどん深まりますよ。
オンライン婚活デートの楽しみ方とは
単にお互いの顔を見てビデオチャットをするだけがオンラインデートではありません。二人の工夫次第でさまざまなバリエーションを楽しむことができるんです。主なデートプランは以下の通り。
- 二人で食事やお酒を楽しむ
- 一緒に料理をする
- 同時に同じ映画を観る
- オンラインゲームをする
各自好きなお酒や食事を用意して、画面の前で飲んで食べながらのデートなら、自宅にいながら居酒屋気分が味わえます。昼間ならコーヒーを飲みながらのカフェデートを演出するのもいいですよね。
いきなり面と向かって会話するのが気恥ずかしいという人は、料理をするところからデートをスタートするのもおすすめですよ。

「塩入れすぎちゃったよ。しょっぱっ!」「焼き過ぎてちょっと焦げた~!」なんて失敗も笑いに変えながらいいムードになりそうだよね♪
いいですね~!リアルなお料理デートってある程度親しくなった恋人同士がするイメージですけど、オンラインなら知り合って間もない二人でも全然OKですもんね♥

また同じ映画を同時にスタートして一緒に観ることだって立派なデートです。映画鑑賞ならリアクションとちょっとした感想を挟むくらいでいいので「何か話さなきゃ」とプレッシャーに感じてしまう人にも気が楽ですよね。
オンラインゲームは以前からありますが、上手い下手に関わらず緊張がやわらぎ盛り上がりやすいので、ゲーム初心者も試してみる価値がありますよ!
アバター同士が一つの目標に向けて協力するゲームなどは、画面越しにも関わらず二人の距離を急速に縮めてくれるかもしれません。
他にも何かいいデートプランを思いついたら、ぜひお相手に提案してみてくださいね。二人でデートプランを考えることや制限のある中で工夫するところから、素敵なデートはすでに始まっています。
オンライン婚活のデメリットとは?
外出不要の便利なオンライン婚活ですが、利用する時の注意点でもあるデメリットも知っておきましょう。
- リアルな対面と比べると物足りなさを感じる
- 通信トラブルがたまに起こる
- 長時間の利用にはWi-Fi環境が必須
- 部屋や身なりが相手に丸見え
ビデオチャットでは相手の声や姿を知ることはできますが、やはり実物に会ってみないと感じ取れないその人の雰囲気や素振りもありますよね。
オンライン婚活はあくまでリアルに対面する前段階の利用という位置づけ。正式な交際や婚約へ進むにはやはり実際に会ってから判断した方がいいと思います。
そして通信環境が不安定だと起こりやすいのが、声が聞き取りにくかったり急な通話の切断などのトラブルです。ストレスフリーでオンラインデートを楽しむためにも通信環境の確認は必要ですね。
またビデオチャットは通信量が大きいので制限なしで利用できるWi-Fi環境などがないと厳しそうです。
忘れてはいけないのが、オンライン婚活では部屋や身なりが丸見えということ。どんなにお相手とのトークが盛り上がっても、肩越しにちらっとでもコンビニ弁当の空き容器や脱ぎっぱなしの衣類などが映れば印象は一気にマイナスです!
身なりも全身気合いを入れてお出かけ着にする必要はありませんが、人前に出てもおかしくない程度の装いはマナーですよね。約束の時間までに部屋と身なりは整えておきましょう。

デメリットとはいえ、注意すれば避けられそうなことばかりだニャン。事前準備をしっかりしておけば心配事は減らせるニャ!
オンライン婚活のメリットとは?
最後は確認のつもりでオンライン婚活のメリットも挙げてみました。
- 自宅などでくつろぎながら会話できる
- 移動時間が不要
- 交通費や外食代がかからない
- 下心がありそうな相手でも画面越しだから安全
婚活パーティーの会場やお相手との初顔合わせで行くレストランやカフェって、非日常感や期待でドキドキするけど緊張してガチガチになったりしませんか?
その点すっかり慣れ親しんだ自宅などの静かな空間なら、リラックスしたいつもの自分で会話することができますよね。
また当然電車などでパーティー会場やデートの待ち合わせ場所へ向かう必要もないので、移動時間や交通費の節約にもなります。
男性の場合は特に女性の飲食代も支払うケースが多いと思いますが、もちろんその代金だって不要ですよ。何かと物入りな婚活でこれは正直助かりますよね。
それからマッチングアプリなどを利用する際の女性の心配事といえば、身体目当てで近寄ってくる男性とマッチングしてしまうこと。
でもオンライン上ならたとえ相手に下心があったとしても、自分は自宅にいて相手は画面越しにいるので安全ですよね。知り合って間もない異性と夜遅い時間帯にお酒を飲みながらのデートだって、オンラインなら気軽にできちゃいます♪
「どんな人か?」のとりあえずの顔合わせにも、仕事後の夜デートにもオンラインはうってつけだニャ!上手く活用すれば婚活もスムーズに進むニャン♪

まとめ
- オンライン婚活とは主にビデオチャットを通じてネット上で行う婚活のこと
- マッチングデート、婚活パーティーへの参加もオンライン上で可能
- オンライン婚活のデメリットは「部屋の様子が丸見え」「通信状態が不安定になることがある」など
- オンライン婚活のメリットは「移動時間や交通費が節約できる」「リラックスできる」「安全」など
時間やコストも抑えられる便利なオンライン婚活。「使い方がよくわからないし…」と避けていた人も、ちょっと気になっていた人もまずは一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
もちろんお相手とリアルな対面をしてみないとわからないこともありますが、利用することで婚活が効率的に楽にできるなら、試しておいて損はなさそうですよね?
みなさんの婚活が上手くいくことを願っています!最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント