40代は出会いのイベントを厳選すべし!!成功する4つの秘訣も紹介

婚活

40代イベントに参加しても『出会いなんてナイナイ』とか『需要と供給が違いすぎ~』などネットでは残念な結果報告を目にすることって多いですよね。そんな情報を読むたびに1歩踏み出そうとした足をおろしてしまう人も多いのではないでしょうか。

確かに40代の婚活は楽ではありません。が、あなたの周りにも40代で婚活に成功しニヤニヤしている人いませんか?いるんですよね、時々。20代30代のように多くありませんが40代で幸せを掴んじゃう人が…。

何度も失敗してきた人はきっと『運が良かっただけ』と言うでしょう。でも違うんです。幸運を手にした人は婚活方法の選び方に成功し、更に4つのことを気を付けていました。

今回は婚活成功率をググっとあげちゃうイベント紹介と、婚活で40代の魅力を十分に発揮するための4つの秘訣をご紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

出会いを求める40代が行くべきイベントはこれ!

婚活激戦年代ともいえる40代は、攻める場所を絞って参加するのが超重要です。

20代が参加してくるようなイベントに行ってしまって男性陣の視線は若い子に釘づけ…40代の女性参加者同士は苦笑いで、楽しむどころかぐったり疲れて帰ってきただけだったなんていう話は珍しくありません。

年齢差がある相手を求める人が一緒に参加する場では不利になりがちな40代ですが、「30・40代限定」「40・50代限定」のイベントならば相手が求めているのも同世代ですから横並びの勝負になります。

40代には40代の輝きや魅力があるんですから、それをアピールできる場所に参加しましょう。

それでも40代の婚活って『毎回美容院に行ったり服を準備したりしてるのに、コストばっかりかかって結果が全然出ないよ~。ホントに結婚できるのかな??』って少し疲れている人も多いのではないでしょうか?

『今度こそ出会うぞ~』って気合十分で婚活パーティに出掛けて行った頃より、『出掛けるのもめんどくさくなってきた…』と少しトーンダウンしてる人もいると思います。そんな時は純粋に自分が楽しむためにイベントに参加するのも、リフレッシュになるかもしれませんよ。

40代は趣味の合う人たちと出会える婚活イベントに行こう

まずオススメしたいのが「趣味コン」や「街コン」と呼ばれるイベントです。これはもうものすごい種類のイベントが企画されているんですよ!

  • 庭園や公園などの散策
  • 山登り
  • ランニング
  • ゴルフ
  • グルメ、食べ歩き
  • 水族館
  • 動物好き
  • アニメ好き   などなど

公園を散策しながらだったら気楽に話もできそうですよね。お店で正面の席に座ると、相手の顔を見るも緊張しちゃうよ~っていう経験がある方にはぜひおすすめしたいです。

そして動物好きが集まるイベントでは、自分のペットを連れていくことができたり、会場が猫カフェだったりするものもあるんです。

『かわいいですね~。名前はなんていうんですか?』って会話の糸口をつかむのも簡単で、初対面の人と話す緊張も動物がいてくれるだけで和らぎそうです。

さらにゴルフや山登りみたいにスポーツを一緒にすることになれば、実は相手がどんな人柄か見えちゃうような場面も出てきて面白いんですよ。

始

黙々とプレイする人だったり、周りを気づかって優しくフォローできる人だったり、相手がどんな人かわかりやすくなりそうだよな。

普通に話しただけではわからないこともわかっちゃうかも~。あっ、でも自分も見られてるってことですよね!そこは気をつけなきゃ♪

菜々緒
菜々緒

もしお付き合いにまで発展しなかったとしても友人はできそうですよね。ただ楽しい時間を過ごすだけでもいいですし、異性と話す練習の場として参加するのもありだと思います。

ただし、まるっきり異性と話すのができなくて本当に無理!という人は、早めに結婚相談所に相談するのが近道になります。

婚活アプリなどと違って会費や色々なサービスに費用はかかりますが、出会いのマッチングだけでなく、お付き合いする上でのアドバイスも受けられたり、婚活に疲れた時に相談したりもできちゃうんです。自分では気づけないことって多いので、客観的な意見がもらえるのって安心ですよね。

40代は社会人サークルのイベントで友人関係からはじめよう

結婚を目的として知り合う婚活イベントよりも、少し気軽に参加できるということで注目されているのが「社会人サークル」です。

『私はマジメに結婚相手を探しているから合わないかも』って思われたかもしれませんね。でも『見つけなきゃ!出会わなきゃ!』という焦りが空回りしてしまう時もあるので、ちょっと気楽にしてみることも大事だと思うんですよ。

もちろん社会人サークルにも内心では『結婚相手を見つけるぞ~』という意気込みで参加する人はたくさんいます。

イベントの種類は婚活イベントよりもっと多くて、人気のオシャレなレストランでの飲み会形式のものや、季節ごとにお花見や紅葉を楽しむ企画や料理コンなどもたくさん開催されているんです。アウトドア好きにぴったりのイベントもありますよ~。

ただ、ネットを見ているとちょっと気になる口コミもありました。

社会人サークルのデメリット
  • 恋愛、結婚に発展するのに時間がかかる
  • 普段着のようなカジュアルな格好で参加してくる人を見かける
  • 既婚者が参加していることがある

出会いを求めている人からみると『既婚者来るなよ!』って感じですよね!でも、 既婚者の参加NGとされていない場合もあるので、参加する場合は気を付けなければいけませんね。

逆にいい口コミもたくさんありました。

社会人サークルのメリット
  • 興味のある企画に気楽に参加できる
  • 普段は関わらない色々な人と話ができて、コミュニケーションスキルが上がる
  • 会場が素敵なお店なので、料理や飲み物が美味しい
  • 同世代に出会える可能性が高い

婚活イベントって、男女で5歳ぐらい男性の年齢が高めに設定されているところが多いですよね。社会人サークルだと参加年齢を男女同じにしているところが多いので、同世代に出会える可能性が高いのがメリットです。

なので婚活パーティより少し楽な気持ちで、たまには参加してみるのも良さそうですよ。

同じ40代なのに出会いのイベントで勝敗を分ける4つの秘訣とは?

何度イベントに出掛けてもパッとしないんだよね~と思っているあなた。実は勝利への第一段階はクリアしてますよ!なぜかって?「まずは積極的に参加してきましょう」というのが鉄則だからです!!

せっかく一歩リードしているのに、作戦不足で出会いをつかめていないのかもしれませんね。そんなもったいないことしてていいんですか~?

これから勝敗をわける4つの違いを紹介しますので、自分の婚活を見直してみてくださいね。

見た目は大事!『清潔感』は絶対必要

とにかくこれだけは!とひとつ言うならば「清潔感」です。ナチュラルな魅力がウリだった20代30代を過ごした皆さんも、40代ともなれば…わかりますよね?

女性なら髪や肌が乾燥気味でパサついてきたりしますし、男性なら光る汗すら爽やかに見えた20代のようにはいかないんです。デオドラントグッズは必需品ですよ!

ブランドもので身を固めるというのではなく、日々きちんと暮らしていることが想像できるように、上品で清潔な服装やヘアスタイル、お化粧などを心がけてくださいね。靴やバッグなどのお手入れも忘れずに。40代というのは、ナチュラルさだって演出しなきゃ美しくは見せられないですよ~。

『異性とどう話していいかわからない』とか『結婚はまだいいや~。今は仕事仕事!』ってバリバリ頑張っているうちに、いつの間にか時が過ぎてた…あれれ??もう40代!っていう人も多いんですよね。

すっかり1人が気楽になっちゃって、休みの日は1日部屋着でくつろぎたいって気持ちもわかりますけど、それを感じさせる雰囲気はNGですから気を付けましょうね。

『高望みしない』大切なのは相手の人柄

40代でもイベントでの出会いに成功している人は、相手の条件を低くして妥協している…というわけではないんです。

例えば最初は『相手の年収は800万以上で大卒で安定している仕事の人で、長男じゃない人』という条件で探していても、少し実際の生活を想像してみてください。

『平日はそれぞれに仕事をして、休日は朝寝坊して一緒にのんびり料理をしたり、たまには温泉旅行に行ったりしたいな~。掃除とか洗濯は手伝ってくれたら助かるな~』って具体的な生活のイメージができるようになると条件って変わってきますよね?

自分自身がどんなタイプなのか、どんな相手とだったら結婚生活に幸せを感じられるのか、自分が幸せにできそうなのはどんな相手なのかなどをじっくり考えることで、自分に合う相手がわかってくるんです。そして自然と条件は少なくなっていきます。

それは「自分がもう40代だから」という理由で、容姿や収入面や家庭環境などの条件を下げることとは違いますよね。

これは全世代に言えることですが、自分の条件ばかりを追い求め続けると婚活はうまく行きません。自分に必要なのはどんな相手なのか、自分はどんな相手に必要とされるのか、そういうことをきちんと考え誠実に対応できる人が、婚活を上手に勝ち抜くことができるんだと思います。

周りを見てみてください、条件に合った相手探しばかりしている人いますよね?そういう人と比べて、相手のことまで思いやれる人のほうが間違いなく魅力的です。

謙虚な態度と大人の余裕がある

人生経験も豊富になってきた40代の皆さんはお仕事の場では管理職をされていたり、後輩がたくさんいたりされることでしょう。そこで日頃、どんな風に過ごしていますか?

少し振り返ってみましょう。優しく仕事を教えたり親切に接しているつもりでも、どこかで「私は先輩」という威圧感めいた雰囲気が・・・そう、多少なりとも上から目線になってしまうことがあるんです。

始

イベントで出会う相手から見たら、知り合ったばかりの人だからね。しかも後輩ではなく「出会いを求めている」という一緒の立場なんだよね。

普段の態度がこういうところでも出るものニャ!普段から自分の態度は見直した方が良いニャよ!

にゃん様
にゃん様

きっと、責任ある仕事を任されたり、後輩から頼られたりしていますよね?努力して積み上げてきた実績とその信頼関係は、間違いなく、とても素敵なあなたの魅力です。

なのに、もし「偉そう」「説教くさい」なんて思われちゃったら損ですよ。ここは日頃より一段下に立ったつもりで、なにかアドバイスしたいことや意見したいことがあってもグっとこらえてみましょうね。

今日言わなくてもいいんです。言いたいことは、もう少し距離が縮まってから言っても遅くはないですよ。その方が相手の方も耳を傾けやすくなります。

40代の魅力は「大人である」ということです。20代30代にはまだ手が届かない「知的さ」「経済力」などが大きな武器になるってお気づきですか?

20代30代の人たちが抱えがちな、職場の人間関係の悩みはすでに通り過ぎてきていたり、彼らが少しかじっている程度のゴルフを日頃の趣味として楽しんでいたり。40代は人間的な厚みや豊かさを表現できちゃう世代なんです。

ここをアピールしなかったらもったいない!肌のハリツヤとか引き締まったお腹で勝負しようとは考えないで、今の自然な自分の魅力を押し出していきましょう。

いちばんわかりやすいのは言葉遣いかなと思います。相手の年齢に関係なく、丁寧な言葉遣いで話し、相手が言いたいことをゆったりと落ち着いて聞く姿勢を見せてみてください。わかってます、あなたも緊張しているとは思いますけど、ここは頑張りどころですよ~。

内面の輝きが見える

イベントで良い相手と出会える40代は、まず間違いなく自分を磨いています。しかも、『ちょっとでもライバルより良い印象を与えるぞ~』ってイベントで他の人より輝こうとして頑張っているわけではないんです。

もちろん結婚相手を見つけるために婚活をしているのですが、仕事に関する勉強をしたり友人関係を広げたり、趣味を楽しむ時間を持ったりと、「おひとりさま」の生活を楽しんでいるんです。

これを言ってしまうと身も蓋もないように聞こえるかもしれませんが、どこかで『ずっと独身でもまぁ悪くないか』というような充実感・満足感を身にまとっているんですよ。

20代~30代あたりの頃『結婚なんていつかすればいいよ』って思ってた時代があなたにもありましたよね?イベントで勝てる40代って、気持ちはその頃のままなのかもしれません。

毎回真剣に婚活パーティに出掛け、 コツコツと婚活アプリで「いいね」して、そろそろ結婚相談所にいこうかな…と考えているあなたたちを差し置いて、サラッと出会いを手にしてウェディングベルを鳴らしてしまうのは、こんな風に肩の力を抜いて毎日を楽しんでいる人たちなんです。

『そんなのヒドイ~悔しすぎる~』っていう声が聞こえてきた気がしました(笑)でも理解できる気がしませんか?そして面白いことに、この勝ち組たちは周囲の人からこのように見られていることが多いんです。

  • 人として魅力がある
  • 人の悪口を言うのを聞いたことがない
  • 自分の好きなことをやっているように見える

上のふたつはわかるとしても、好きなことやっていいの?って思っちゃいましたか?むしろそれがいいみたいですよ。40代の魅力の一つって「自分をもっている」ことだと思うんですよね。

結婚に向かう努力はしつつも自分の普段の生活も楽しんで暮らしていれば、自然と内側からキラキラ輝きだしちゃうってことです。

「自分も相手も大事にする」って若い世代ではなかなか難しいことだったりもします。それが色んな経験から学ぶことで上手にできるようになっているのが40代ですよね。

とはいえ一方で、出会った相手と交際にまで発展したアラフォーのある女性はこんな風に言っています。

会話で気をつけた事は、相手を否定しない、相手の趣味に興味を示して肯定、聞き上手を目指す。食事は相手の好みに合わせる、食事は割り勘等かなり気を使いました。

とても努力されていることがわかりますよね。でも、全く興味ないことなのにウソをついて興味のあるフリをするとか自分をすり減らしてまで気を遣うという意味ではないですよ~。

この女性のコメントからは無理している感じがありませんでした。自分をキレイにするために頑張ったり、相手に気遣いをすることによって、相手が喜んでくれたり自分に好意を持ってくれることが自信に繋がっているんですね。

このように、40代の自分磨きは「相手を見つけるため」というのではなく「自分を充実させる」という意味合いが強いように思います。それがめぐりめぐって相手が見つかるということですね。これは絶対やってみる価値がありますよ。

おまけ:40代の婚活成功者たちの声

「婚活は恥ずかしい」って考えてる人は多くて、成功すると逆にその内容を公表する人が少なくなっちゃうんだと思います。恥ずかしいよね~!と笑いながら楽しめるぐらいの心の強さがほしいなって私は思っちゃうんですどね(笑)

恥ずかしいんじゃなく、照れくさいことしてるって感じじゃないですか?でも、相手が見つかってプロポーズだって照れくさいし、親に引き合わせるのだって照れくさいし、もう結婚なんて照れくさいことだらけですから。出会い方が照れくさいなんてたいしたことありませんよ。

これから共に生きていくひとりの相手を見つけるために頑張っているんですから、いろんな手段を使った方がいいし、ただ待ってるだけよりずっと素敵です。そこで、頑張って結果を出した勇者たちの声を紹介しますね。

【婚活アプリで婚活を成功させた40代バツイチの女性】

バツイチでしたので、期待せずに無料ということだけで気長に使う気でいました。プロフィールにもバツイチであること、そして結婚は子供が学校卒業以降ということもハッキリ書きましたし。でもそれがかえって彼には良かったようです。

そんなに期待も大きすぎず、楽な気持ちで婚活をされていたように見えます。それに、自分の状況や希望も書かれていたので、それを受け入れられる相手に巡り合えたんですね。とても誠実でフェアな印象を受けます。

【お見合いパーティで婚活を成功させた40代女性

恥ずかしい話ですけど、かなりの数のパーティーに行きました。今の夫と出会うまでは大変だった記憶がありますが、最後は真剣さと執念でしたね。

ほらほら見てください!恥ずかしいし苦労もしたけど、過ぎてしまえばいい思い出になっていますよね。相手に出会えたからこんな風に言えるのかもしれませんが、真剣に婚活する気持ちを全く否定してないですよ。ここ、大事だと思います!

【婚活アプリで婚活を成功させた40代バツイチの男性

中高年向けの出会いサイトを使って、去年再婚できました。プロフに正直な思いを書いていたら、何人かメールもきたし。
まあ、バツイチ同士の再婚だったけど悲観しないで頑張ってみたらいいと思う。

自分にマッチした方法を選び、正直に婚活をされているところ素敵だと思いませんか?うまく行かないからって悲しんでいると、プロフィールとかメールの返信にもそれが表れちゃうんですよね。前向きな気持ちで頑張ってみましょう。

成功してる人ってみんな、行動力があって正直な感じがしますよね~♪

菜々緒
菜々緒
始

そうなんだよ。それに、自分がどんな条件を求めるかよりも、お互いに受け入れてくれる人と一緒になってるように思うんだ。

まとめ

  • 40代は自分も楽しめるイベントを選んで参加しよう
  • 清潔感、相手の条件、自分の振る舞いなどを見直して自分を磨こう
  • 40代の婚活成功者たちは前向きで正直に婚活に取組んでいる

40代の婚活は若い世代ほど楽ではないからこそ、イキイキとした気持ちを保つためにも自分が楽しめるイベントを選んで参加していくことが大事なんですよね。

成功した人たちの共通点は、結婚生活を共に過ごすために必要な思いやりがあるかどうかという当たり前のことが試されているのかなという印象を受けました。40代という大人だからこそ、もう一度自分を見つめなおすことが成功への近道になると思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました